上海がちょうテニスサークルの日記

上海の日本人テニスサークルの活動と、上海での日常生活をお伝えするブログです。

7月31日、8月1日定期練習(+今週の、爪を研いでいるのは誰だ!)

フレーフレーニッポン!!はーい、がちょうでーす。

ゴタゴタ言われて来ましたが、開幕したらやっぱり良いですね、オリンピック。

f:id:gacho_shanghai:20210801204121j:plain

期せずしてラスカルも盛り上がりました。

我々がちょうも選手団に負けず頑張りますよ!!

という訳でどーんと7月31日(土)の練習の模様です。

f:id:gacho_shanghai:20210801201426j:plain

出ました!練習風景の写真が無い時の練習イメージ写真。

 

f:id:gacho_shanghai:20210801201521j:plain

実は練習途中に雨が降り出して写真撮影が間に合わなかったのです。。。土日の台風の後、天候が不安定ですねえ。

f:id:gacho_shanghai:20210801201659j:plain

オリンピックのテニス、錦織選手は残念でしたが、個人的に驚いたのが次の写真。

f:id:gacho_shanghai:20210801201813j:plain

選手村でのジョコビッチの写真(敗退前です)。この柔軟性ですよ!!

そして8月1日(日)の練習風景です。

f:id:gacho_shanghai:20210801201953j:plain

全員集合、今日の練習方針を二人の宗方コーチが説明。

f:id:gacho_shanghai:20210801202109j:plain

そして練習開始です。

f:id:gacho_shanghai:20210801202152j:plain

f:id:gacho_shanghai:20210801202222j:plain

宗方コーチ1号。

f:id:gacho_shanghai:20210801202253j:plain

同2号。

f:id:gacho_shanghai:20210801202322j:plain

同3号、じゃないわ、台風で折れた木を処理する物業のおじさんです。

f:id:gacho_shanghai:20210801202437j:plain

 宗方コーチ2号による特訓です。

f:id:gacho_shanghai:20210801202528j:plain

とても蒸し暑かったので休憩も取りながら。

f:id:gacho_shanghai:20210801202610j:plain

暑さにやられもう駄目か!と思われた梅本さん、いえいえ復活した後の目ぢからをご覧ください。

f:id:gacho_shanghai:20210802100347j:plain

目ぢからが見えにくいとのご意見を受け、アップ写真も追加しました。目ぢからをご堪能下さい。【追記】梅本さんから「新入会員がいなくなりますよ。。」とのコメントがありました。読者の皆さん、梅本さんは気は優しくて力持ち、パワーポイントが苦手なお茶目な人ですよ。決して怖くありませんよ♡

 

f:id:gacho_shanghai:20210801202818j:plain

f:id:gacho_shanghai:20210801202839j:plain

 初参加の"Mr.カレー"畑中さんのプレー、軽快です。

f:id:gacho_shanghai:20210801202920j:plain

今週のお蝶婦人。

f:id:gacho_shanghai:20210801202944j:plain

特訓に余念がありません。

f:id:gacho_shanghai:20210801203007j:plain

婦人からアドバイスを求められた牧野さん、咄嗟に手持ちの傘でレッスン🌂♡

f:id:gacho_shanghai:20210801203237j:plain

おっとしまった!でも次は上手くやれました。今年の写写丸に期待です(#^.^#)

f:id:gacho_shanghai:20210801203343j:plain

礼に始まり礼に終わる。

f:id:gacho_shanghai:20210801203412j:plain

f:id:gacho_shanghai:20210801203428j:plain

f:id:gacho_shanghai:20210801203444j:plain

今日も暑い中お疲れ様でした。

f:id:gacho_shanghai:20210801203523j:plain

Mr.カレーこと畑中さん、がちょう初参加で早速レンハン中華デビューされました。ただ、「テニスもいいけどカレーもね♡」とは言われませんでした。今後に期待です。

【ネタ切れ対策蔵出し企画:今週の、爪を研いでいるのは誰だ!】

5月1日より改定上海市非機動車(電動・非電動自転車)管理条例が施行され、皆さんご存知の通り、着用義務猶予期間中であった電動自転車のヘルメット着用が義務化されました。この為、今は道路上に警官が多数配置され、取り締まりや指導をしていますね。

これはブログのネタになるのでは無いかなと思い、施行後の変化を調査する為に自転車で道路へ繰り出したのですが、電動自転車に乗った人が(日本と同じように)ヘルメットを被っているくらいで全然面白く無いな、と直ぐに記事化は諦めました。。(;´д`)

 

f:id:gacho_shanghai:20210512142919j:plain

電動自転車の皆さん、今はしっかりとヘルメットを被っていますね。

 このような様子の写真を撮りながら走っていたのですが、突然後ろからシャーシャーと爪を研ぐような音が迫って来ました。一体誰だ!と身構えた写写丸の左側をすり抜けていったのは。。

f:id:gacho_shanghai:20210519170128j:plain

写写丸の後ろから「シャーシャーシャー」と音を立てて近づき、追い抜いていったのは。。豚さんが爪を研ぐ音でした。

ところで今回条例を見たところ、右折・左折時にはウィンカーか手信号を使う事と書かれていました。手信号、小学生の時に学校で実習して以来です。やっている人を見た事が無いですけど。

f:id:gacho_shanghai:20210519171055j:plain

手信号。。久しぶりに試してみましたけど、片手運転で結構危ないです。

また、右折側の道路が無い交差点(三叉路)を直進する場合、本来赤信号なら停止しないとならないのですが、電動・非電動自転車みんな止まらずぴゅーと行くので、中国では交差点の常時右折可と同じように直進可なのかと思っていましたら、先週友人が警察に止められてパスポート提示を求められました。スマホに保管したパスポートの写真を見せて謝って罰金は回避しましたが、皆さんお気をつけください。

f:id:gacho_shanghai:20210520120305j:plain

右側から来る車等はありませんが停止ですよ(横断者がいるかもしれませんからね)。

写写丸の今週のひとことコーナーのネタも夏枯れで、今回はちょっと古いネタの蔵出し企画となりました。皆様からのネタのご提供、「宮爺のぶらりグルメ紀行♡」、「チン・カテツのボストンの街角から」、といった投稿をお待ちしております。

がちょうテニスサークルは上海、虹橋地区、天山路水城路の仁恒河浜花園というマンションの敷地内の コートで土日に練習をしている十数名のこじんまりとしたテニスサークルです。

関心のある方はご見学されては如何でしょうか?

メールアドレス;gacho_shanghai@yahoo.co.jp

「上海のアンダーサービス王」今鉾さんの送別会(+今週のパンダ基地)

オリンピック開幕、上海への台風直撃とバタバタする週末でしたが皆さん如何お過ごしでしょうか?がちょうでーす。

台風の影響で週末の練習はお流れとなりましたが、7月13日の0次会に引き続き、7月24日(土)に「上海のアンダーサービス王」今鉾さんの送別会を無事開催する事が出来ました。

f:id:gacho_shanghai:20210726071524j:plain

宴の終盤からのレポートです。

f:id:gacho_shanghai:20210726071956j:plain

楽しいひと時あり。

f:id:gacho_shanghai:20210726072018j:plain

しんみりするひと時あり。

f:id:gacho_shanghai:20210726072052j:plain

勿論アンダーサービス王登場秘話や、ここ一番の勝率(100%です♡)などの話の披露があり、その後記念品贈呈となりました。

f:id:gacho_shanghai:20210726072229j:plain

はい、かっこいいTシャツです~

f:id:gacho_shanghai:20210726072258j:plain

早速着てみました。

 

f:id:gacho_shanghai:20210726072322j:plain

ばっちり似合っています~

そして怒涛の名場面集を。

f:id:gacho_shanghai:20210726074155j:plain

セカンドサービス王誕生の前夜です(セカンドサーブの写真はありません。。)。

f:id:gacho_shanghai:20210726074315j:plain

あひる十元氏絶賛のバックハンドシーン。

f:id:gacho_shanghai:20210726074358j:plain

f:id:gacho_shanghai:20210726074410j:plain

f:id:gacho_shanghai:20210726074424j:plain

f:id:gacho_shanghai:20210726074435j:plain

心の中はいつも優勝です!!

f:id:gacho_shanghai:20210726074510j:plain

f:id:gacho_shanghai:20210726074525j:plain

改めて写写丸に上海公式戦初勝利をさせて頂き有難うございました。

 

f:id:gacho_shanghai:20210726074720j:plain

f:id:gacho_shanghai:20210726074739j:plain

f:id:gacho_shanghai:20210726074753j:plain

そしてやっぱり最後は。。。

f:id:gacho_shanghai:20210726074814j:plain

あの感動のシーン。

f:id:gacho_shanghai:20210726074925j:plain

限界まで頑張る姿に感動しました。

f:id:gacho_shanghai:20210726074954j:plain

日本での大活躍をがちょう全員で祈っております!!

 【今週のパンダ基地】

成都に行くなら絶対に見ないとならないと言われながら、今迄見た事が無かった中国を代表する動物パンダ。今回チャンスがあり、ようやく念願のパンダを見る事が出来ましたのでちょっとレポートします。

f:id:gacho_shanghai:20210726082226j:plain

どうして今週の「パンダ基地」なのかと申しますと、パンダが飼育されている施設が「成都大熊猫繁育基地」といういかめしい名前だからなのです。

f:id:gacho_shanghai:20210726082526j:plain

パンダ基地は市内から車で1時間弱と近い場所にあります。駐車場に到着したらゲートまで歩く間に(恐らく非公認の)お土産売りのおばちゃん達の大歓迎に会いますヨ。草むらから現れるおばちゃんも。。

f:id:gacho_shanghai:20210726082741j:plain

で、園内なのですが、とにかく広いです。そして丘にあるので坂道ばかりです。ゲートから最初のパンダ見学施設まで炎天下を2km歩きました。園内移動用のバスもありますが40分待ちと言われました。。。

f:id:gacho_shanghai:20210726082958j:plain

いよいよパンダ!! はエアコンの利いた部屋の中で。

f:id:gacho_shanghai:20210726083043j:plain

左上の貴重な一匹を除き、すべて寝ているのでした。まったく無防備な体勢で。それも可愛いのですが。。

f:id:gacho_shanghai:20210726083216j:plain

屋外施設の「今日のパンダ」の紹介が寂しい。。。一匹もおりません。。。

現地の方から事前に、夏はパンダは部屋で寝ているから他のところに行ったらどうですか?と言われていたのに来たので不満はありませんよ。ええ大満足です!!

f:id:gacho_shanghai:20210726083436j:plain

帰りの駐車場にて。おばちゃん達の胴元らしき人が登場。。。

f:id:gacho_shanghai:20210726083527j:plain

成都の街中でもとにかくパンダだらけです。成都はパンダの町なんだなと今回良く判りました。

f:id:gacho_shanghai:20210726083652j:plain

成都駅にて。パンダのお土産を大量に買って戻られる人を発見。楽しかったのでしょう♡

成都のパンダ基地、今度は出来れば夏以外に来て屋外で動き回るパンダの様子が見たいですね。皆さんももし成都旅行を計画されるなら夏以外をお奨めしますよ。

がちょうテニスサークルは上海、虹橋地区、天山路水城路の仁恒河浜花園というマンションの敷地内の コートで土日に練習をしている十数名のこじんまりとしたテニスサークルです。
関心のある方はご見学されては如何でしょうか?
メールアドレス;gacho_shanghai@yahoo.co.jp

7月17日、18日定期練習(+アンダーサービス王の帰還その1)

は~い、がちょうで~す(フラフラ~)。皆様、胃腸風邪にご注意下さいませ。写写丸はやられてしまい、一週間ほぼ活動不能に陥っておりました。暑い季節なので脱水症状も併発します。寝冷えと冷たいものの食べ過ぎ、飲みすぎは厳禁ですよ。

とはいえ、がちょうの面々は今週も元気です。

まずは7月17日の定期練習から。

f:id:gacho_shanghai:20210717210809j:plain

f:id:gacho_shanghai:20210717210831j:plain

f:id:gacho_shanghai:20210717210906j:plain

梅本さんの獲物を射止める表情にご注目下さい。

f:id:gacho_shanghai:20210717210956j:plain

伊藤さんのドリブルを彷彿とさせるフットワーク。

f:id:gacho_shanghai:20210717211035j:plain

日比野さんのサーブをテニス雑誌並みに分解してみました。

f:id:gacho_shanghai:20210717211122j:plain

鈴木さん、見られてますよ。

f:id:gacho_shanghai:20210717211201j:plain

ここだけの話にしておきましょう。

f:id:gacho_shanghai:20210717211241j:plain

顔から火が出るようなプレーが炸裂したのでしょうか?時松会長。。

f:id:gacho_shanghai:20210717211335j:plain

糸賀コーチによる、明日の為の3か条。スプリットステップ、有利なスコアの時の遊び心、ミスを恐れずポーチに出よ。ありがたや、ありがたや。

続きましては7月18日(日)の定期練習の様子です。

f:id:gacho_shanghai:20210718200559j:plain

試合形式の様子ですが、皆さんお疲れの様子。。。まさか脱水症状??

f:id:gacho_shanghai:20210718200650j:plain

いえいえ

f:id:gacho_shanghai:20210718200935j:plain

そうです、夏はこれからですよ~!!

【アンダーサービス王の(日本への)帰還その1;送別0次会】

2019年の冬に上海に来られ、がちょうに、いや上海テニス界にアンダーサービス旋風を巻き起こした今鉾さんが8月に帰国される事になり、第一回送別会(0次会)を開催しました。

f:id:gacho_shanghai:20210714113817j:plain

今明かされるアンダーサービス王誕生秘話や

f:id:gacho_shanghai:20210714113845j:plain

ここ一番での意外な勝率の話など

f:id:gacho_shanghai:20210714113927j:plain

ちょっといい話もあり、楽しいひと時でした。

f:id:gacho_shanghai:20210714113952j:plain

7月24日が正式な送別会になります。まだまだ練習にも来られますよ。

尚、お話の詳しい内容は、正式な送別会までトップシークレットです(ФωФ)フフフ・・・

がちょうテニスサークルは上海、虹橋地区、天山路水城路の仁恒河浜花園というマンションの敷地内の コートで土日に練習をしている十数名のこじんまりとしたテニスサークルです。
関心のある方はご見学に来られては如何でしょうか?
メールアドレス;gacho_shanghai@yahoo.co.jp

テニスサークル合同ゴルフコンペと7月10、11日定期練習(+今週の榴莲果)

さっきまでずっと「まだまだ雨の日が続きますよ~!!」と力強く断言していた天気予報。ところが更新された途端、まさかの(いつもの急転直下の)「ずっと晴れですよ~」になりました。まあ雨より良いんですけどね。。

という訳で雨が上がった7月10日(土)の定期練習から。

f:id:gacho_shanghai:20210710183209j:plain

まだ少し水たまりがあったので軽い練習からスタート。

f:id:gacho_shanghai:20210710183301j:plain

f:id:gacho_shanghai:20210710183325j:plain

f:id:gacho_shanghai:20210710183340j:plain

f:id:gacho_shanghai:20210710183355j:plain

コートはあっという間に乾きました。良かったけれど急な暑さにちょっとやられましたね。。

翌7月11日(日)は上海日本人テニスサークル4チーム(がちょう、あひる、太陽賊、PFC)合同のゴルフコンペ「GATEPゴルフコンペ」が開催されました。兎に角、暑かった💦

f:id:gacho_shanghai:20210712141357j:plain

22名参加の堂々とした規模のゴルフコンペになりました。

f:id:gacho_shanghai:20210712141437j:plain

がちょうのゴルフ番長:西嶋さんからのルール説明。後ろは神妙に控えるがちょうの面々。

f:id:gacho_shanghai:20210712141614j:plain

和やかなムードで開会式が終了し。

f:id:gacho_shanghai:20210712141654j:plain

心に熱い闘志を抱えた猛者たちがホールへと繰り出して行くのでした。

f:id:gacho_shanghai:20210712141742j:plain

猛者の一人、梅本さん。選りすぐられた6本の刀(クラブ)を携え、首に巻いたタオルを投げ捨ててスタートします!!ところが試合後の表彰式では何故か逃げるような足取りに。。。

f:id:gacho_shanghai:20210712141948j:plain

猛暑の中なんとか無事にプレー終了、お楽しみのパーティに。今迄会を盛り上げて頂いた太陽賊の盛岡さんが間も無く帰国されるとの発表がありました。寂しいですね。

f:id:gacho_shanghai:20210712142403j:plain

個人戦の優勝は糸谷さん(太陽賊)、準優勝は西嶋さん(がちょう)、3位は岸本さん(PFC)でした。糸谷さんの優勝スピーチです。

f:id:gacho_shanghai:20210712142530j:plain

引き続き、今日のプレーの組同士によるチーム戦の結果発表へ。

f:id:gacho_shanghai:20210712142636j:plain

おじさん達が無邪気にはーい!、はーい!とやりましたヨ。

f:id:gacho_shanghai:20210712142819j:plain

f:id:gacho_shanghai:20210712142838j:plain

f:id:gacho_shanghai:20210712142857j:plain

そしてチーム戦の表彰も終わり、皆楽しく帰路に着いたのでした。次回またお会いしましょう!!

尚、7月11日(日)はゴルフコンペと同時に猛暑の中、定期練習もやりましたよ。

f:id:gacho_shanghai:20210712143319j:plain

テニスコートも同じく暑い中、心も熱くスタート。

f:id:gacho_shanghai:20210712143423j:plain

・・・

f:id:gacho_shanghai:20210712143439j:plain

いえいえ頑張りましたよ!


【今週の榴莲果】

さて今週は、スーパーマーケットAPITAの果物売り場にも最近登場し、ずっと気になっていた榴莲果(liú lián guǒ)です。

榴莲果とは、ご存知の方も多いと思いますが。。。

f:id:gacho_shanghai:20210708171507j:plain

それはAPITAの果物売り場の最前列に威風堂々と鎮座しております。

f:id:gacho_shanghai:20210708172408j:plain

そう、「果物の王様」と呼ばれる果物、ドリアンです(バーン!!)

日本でも、匂いは酷いものの味は最高!という評判は皆が知っているものの、 一般的では無いドリアン。中国ではシーズンになると果物売り場の真ん中で売られるくらい大人気の果物です。

f:id:gacho_shanghai:20210709112258j:plain

ドリアンは輸入品なので、小ぶりな一個でも137元(2,400円)前後と高価なのです。

中国の方は果物が大好きなので、スーパーだけでなく道路沿いにたくさんの果物屋さんがあって、そこでもドリアンはよく売られていますね。色々な果物の中でもドリアンの値段は特別高いのですが、老若男女を問わず大好きなのだと聞きました(タイやマレーシアなど産地では、高級な為「女房を質に入れてでも食べたい」と言われる程らしいです)。

調べてみるとドリアンはマレー半島が原産地で、生産量が最も多い国はタイとの事。中国で流通しているものもタイ産が殆どの様です。

f:id:gacho_shanghai:20210709114118j:plain

こんな風に身がなり、4~8月がシーズンとの事です。

ところで写写丸、10数年前にインドネシアに出張した際、道端で山に積まれたドリアンを味見した事がありますが、以外な事に評判ほどは臭くも無く、結構おいしかったという記憶しかありません。

(そういえばその時、出張を案内してもらっていた現地駐在員の方が道端のドリアン売りのおじさんに味見をさせてと言われ、おじさんは気軽にその場でナタで割って味見をさせてくれたのですが、結局買いませんでした。あれは良かったのかしらと今でも気になっています)

という事で、今回あの時の記憶を確かめる為もあり、清水の舞台から飛び降りる気持ちで買ってみたのです。

f:id:gacho_shanghai:20210710190300j:plain

ぐるぐる巻きにした包装を通して漂う香り。取り出せばそこはもう、かぐわしい香りに包まれるドリアンワールド。。

f:id:gacho_shanghai:20210710190413j:plain

クリームの様だと評判の果肉。確かに木べらでもねちっと切れました。

f:id:gacho_shanghai:20210710190540j:plain

そして試食へ。。。。

記憶通り、食べだせば匂いはそれほど気にならない(中国には臭豆腐という強敵もいますからね♡)のですが、お味の方は、うーん、甘いのですが果物という感じではないのです。痛みかけた玉ねぎ的とでも言いますか。独特な味である事には間違いありません。

そして、もう一生口にしなくても良いかな、と思った写写丸なのでした。

【注意喚起(翌日追記)】

ドリアンを食べたら翌日まで香りが体内に残り、事あるごとに逆流してきます。。。そう、白酒のように。。。
 

f:id:gacho_shanghai:20210709175712j:plain

「恐竜の卵」や「美人の指」、「燕の巣」など、中国にはいろんな果物がありますね。また何かに挑戦しなくっちゃ

がちょうテニスサークルは上海、虹橋地区、天山路水城路の仁恒河浜花園というマンションの敷地内のコートで土日に練習をしている十数名のこじんまりとしたテニスサークルです。
関心のある方はご見学されては如何でしょうか?
メールアドレス;gacho_shanghai@yahoo.co.jp

7月3日、4日通常練習(+今週の東京オリンピック直前連動企画。。。)

「雨が降ってもサンサンサン~♪ チックショー天気が憎い!!」写写丸です。今回、下品なひとことからスタートしてしまいスミマセン。梅雨だから仕方ありませんよね。

でもがちょうの面々は今週も梅雨に負けてはいませんよ!

ということで7月3日の模様から。

f:id:gacho_shanghai:20210704225309j:plain

雨上がりのスタートでしたのでコート整備から。

f:id:gacho_shanghai:20210704225431j:plain

そしてボレーの練習からスタートです。

f:id:gacho_shanghai:20210704225529j:plain

そしてストローク練習に移行。

f:id:gacho_shanghai:20210704225558j:plain

f:id:gacho_shanghai:20210704225615j:plain

f:id:gacho_shanghai:20210704225637j:plain

梅本さん、お大事に。。

f:id:gacho_shanghai:20210704225714j:plain

あれ、いつものがちょうの打ち上げとは違うハイソ(古い。。)な雰囲気。

f:id:gacho_shanghai:20210704225812j:plain

深野さん、パエリアに小粋にレモンを絞ったりして。

f:id:gacho_shanghai:20210704225843j:plain

でも大丈夫です!!すぐにサーブ理論を身振り手振りで語り始める深野さんなのでした。

f:id:gacho_shanghai:20210704225946j:plain

ちょっとおしゃれな昼間のひとときでした。がちょうの新機軸です。

そして7月4日の模様です。

f:id:gacho_shanghai:20210704230126j:plain

ホームコートのレンハン小区に夏がやって来ましたよ。

f:id:gacho_shanghai:20210704230233j:plain

が、今日もまずはコート整備からでした。

f:id:gacho_shanghai:20210704230501j:plain

そして今日もボレー練習から。

f:id:gacho_shanghai:20210704230554j:plain

f:id:gacho_shanghai:20210704231551j:plain

f:id:gacho_shanghai:20210704231655j:plain

f:id:gacho_shanghai:20210704231802j:plain

スマッシュで仕上げて。

f:id:gacho_shanghai:20210704230659j:plain

そしてサーブ練習へ。

f:id:gacho_shanghai:20210704230735j:plain

f:id:gacho_shanghai:20210704231932j:plain

コートが乾いたところで本格的に練習開始。

f:id:gacho_shanghai:20210704232030j:plain

f:id:gacho_shanghai:20210704232059j:plain

f:id:gacho_shanghai:20210704232147j:plain

本日好調の北村さん。スムーズに振れています。

f:id:gacho_shanghai:20210704232318j:plain

余裕の笑顔で球を処理する日比野さんこと宗方コーチ。

f:id:gacho_shanghai:20210704232435j:plain

熱い指導も笑顔です♡ 褒めて伸ばします。

f:id:gacho_shanghai:20210704232611j:plain

お蝶婦人の本名は竜崎麗香というのです。

f:id:gacho_shanghai:20210704232738j:plain

f:id:gacho_shanghai:20210704232807j:plain

最後の一枚の高松さんの笑顔で行間を読んで下さい。

f:id:gacho_shanghai:20210704232901j:plain

一枚目、佑輝君の軽いスプリットステップが流石です。

f:id:gacho_shanghai:20210704233022j:plain

そして練習は終了へ。

ここで、がちょうの皆さんがずっと感じていた小さな疑問が本日解決した事を報告します。

f:id:gacho_shanghai:20210704233848j:plain

それは打ち上げに最も頻繁に登場するレンハン小区内にある中華料理屋さん(通称「レンハン中華」)の店名が「沁悦小厨(qinyuexiaochu)」と判った事です。喜びが染み出るレストラン、とでもいう意味なのでしょう。ただ、英語名がSuper Trio Eateryと何だか良く判らず、又謎が残るのでした。そもそも店内で欧米人を見かけた事がありませんが(絶対英語も通じないと思います。)どうして英語の店名が?。。。ところで今日店を出る際、店長と店員さん達数名で、店の一番真ん中のテーブルでおもいっきり賭けトランプをやっていました(ФωФ)フフフ・・・。

【今週の東京オリンピック直前連動企画】

何とか開催される運びとなった東京オリンピックに無理やり連動する、今回の写写丸のひとことコーナーなのですが、「連動種目」が何か?と言えば、テニスは勿論、写写丸得意のマラソンも皆さんよくご存じの種目ですから違いますヨ。

という事で、今回まだ歴史の浅いスポーツであるトライアスロンをご紹介します。何故トライアスロンなのかと申しますと、実は写写丸、上海赴任のはるか以前、1995年頃の数年間、トライアスロンをすこしかじった事があったのです(遠い目。。)。そして先日二十数年振りに上海で大会に参加した事、オリンピック種目でありテレビで観戦される機会があるかと思い、この強引な連動企画を思いついたという次第なのです。

f:id:gacho_shanghai:20210708142031j:plain

東京オリンピックへ出場する日本選手団。頑張って下さい!

さてトライアスロンは1970年代にアメリカで始まった、水泳・自転車・長距離走の3種目をこの順番で連続して行う競技です。(よく種目の順番を聞かれるのですが、体力を消耗すると危険な種目を先に済ませようという事なのだと理解しています。)

また、これもよく聞かれるそれぞれの種目の距離ですが、実はいろいろあって

1.スタンダード・ディスタンス(オリンピック・ディスタンス)

  スイム1.5km・バイク40km・ラン10kmの合計51.5km

2.ロング・ディスタンス(アイアンマンの例)

  スイム3.8km・バイク180km・ラン42.195kmの合計約226km

が代表的なのですが、マラソンの様に決まっておらず大会によって自由に決めています。

また、距離や環境が影響する為、大会記録はあっても世界記録(マラソンなら現在の世界記録は2時間1分39秒)という表現もありません(と思います)。

f:id:gacho_shanghai:20210707141117j:plain

1978年から開催されている、世界で一番有名な大会「アイアンマン・ハワイ」。世界中で開催される予選大会で優秀な成績を上げないと参加出来ない憧れの大会です。このロングの大会が群を抜いて有名な事から、「トライアスロンは過酷な競技」とのイメージが定着しました。

トライアスロン」と言えば、競技時間が10時間を超える後者;ロング・ディスタンス(≒アイアンマン)のイメージが強いのですが、実際には前者;スタンダード・ディスタンスが主流です。また、この距離であればエリート選手なら2時間弱、アマチュアでも3時間前後で完走できるので、アマチュアが4時間を切るのが目標となるフルマラソンより負荷の少ない競技と言えるかもしれません(いろいろな筋肉に負担が分散するので短時間で終わるのかもしれませんが)。ので、実は敷居はそれほど高くないのです。

 

f:id:gacho_shanghai:20210708141415j:plain

モデルの道端カレンは各地の大会で優勝する実力者。近藤真彦堀江貴文など多くの有名人も参加しています。

写写丸がかじっていた1990年代は日本のトライアスロンの黎明期で、町おこしの為に各地で大会が始まりました。水泳の場所(海や湖)、自転車、ランニングの為の道路の占有という立地の難易度から都会での開催が難しく、地方での開催に適している為です。特に10時間も道路を占有する必要から、ロング・ディスタンスの大会の開催は難しく、日本では現在4大会しか開催されていません(ので申し込んでも当選するのが難しいとの事です)。

トライアスロンは2000年のシドニー大会からオリンピックの正式種目となりましたが、その際にコースの確保やテレビの中継時間の関係で51.5kmという距離が決まり、その後名称を含めこの距離が世界的に一般化しました。

さて、先日写写丸が出場した大会はオリンピックと同様、スタンダード・ディスタンスであった事から、当日の写真を交え各種目の模様を(アマチュアとエリートの違いも交え)紹介します。

先ずは1.5kmの水泳から。

f:id:gacho_shanghai:20210707142218j:plain

のんびりとスタートする写写丸ですが、コロナの影響もあって、数人毎にスタートするウェーブスタート方式の為です。タイムは足首に取り付けたセンサーで記録されます。

f:id:gacho_shanghai:20210707142418j:plain

オリンピックなど、エリートクラスはこの様に一斉にスタートします。

トライアスロンの水泳と言えば、ウェットスーツのイメージがあると思いますが、当日の水温により着用の許可が出されます。ウェットスーツは保温力だけでなく、浮力もある為、着用したほうが早く泳げるのです(そして着用していると沈まないのでとても安全なのです)。

そして次は40kmの自転車です。

f:id:gacho_shanghai:20210707142855j:plain

写写丸の雄姿。。。というか見た人からサイクリングですか?と聞かれる牧歌的な姿です。。

f:id:gacho_shanghai:20210707142956j:plain

一緒に大会に参加した仲間の写真。これが普通です。尚、ハンドルの真ん中に取り付けているのはDHバーと呼ぶ、空気抵抗を下げる為の用具です。

f:id:gacho_shanghai:20210707143228j:plain

エリートの様子。アマチュアは集団走行が禁止されていますが、エリートは集団走行で風の抵抗を下げて走ります。この為DHバーは小型しか許可されません。

トライアスロンだけでなく、自転車競技では風の抵抗を避ける為にグループでの走行を行うのですが、走行中どれぐらいの風の抵抗があるのかご存知でしょうか?走行中の自動車の窓から手を出すと感じる風の抵抗が、速度が増すにつれて増す事は感じられていると思います。自転車の主な走行抵抗にタイヤの摩擦抵抗があるのですが、速度を増すにつれて風の抵抗が増し、時速16kmで風の抵抗が追いつき、時速30kmで全抵抗の82%が風の抵抗になるのです(風の抵抗は速度の2乗に比例して増加します)。従って自転車の速度を上げる、あるいは高速を持続して走るには風の抵抗を下げる事が最も重要になるのです。時速40kmで走行する際(エリートはもっと速い)、直前を走る選手から30㎝の距離で走ると、何と約2/3のパワーで走る事が出来る事から、エリート選手は先頭を交代しながら集団で走る事によりグループの速度を上げようとするのです(尚、ルールはありませんが、グループを形成した際、トップを走らないのはマナー違反です)。40kmを走行した際、すね毛を剃ると平均70秒のタイム短縮になるという自転車メーカーの実験結果もあるほど、空気抵抗の減少は自転車競技に重要なのです。

そして最終種目の10kmのランニング。

ランニングについては特に説明は必要無いと思いますが、エリート選手ではランニングは30分程度で終了しますので、1時間強を要する自転車競技でタイム差をつける事がレースのポイントと言えます(水泳は20分程度)。

そして感動のゴールイン。

f:id:gacho_shanghai:20210707145805j:plain

エリート大会は違いますが、アマチュア大会では全員がゴールの際、フィニッシュテープを切らせてもらえます。嬉しい瞬間です。

f:id:gacho_shanghai:20210707145954j:plain

ラソン大会では普通許されない家族でゴール、もトライアスロンでは可能です。この写真を一生の記念にする、と言われていました(羨ましい。。)。

トライアスロンはルールや機材(主に自転車)がどんどん変わる若い競技である事、アメリカ生まれだけあってその緩さも魅力なのです。

f:id:gacho_shanghai:20210707150409j:plain

やってみたら以外と出来るスポーツです。あなたもチャレンジしてみませんか?

実は今週7月4日に常熟で大会があり、その出場後にこのブログをアップするつもりだったのですが、荒天の天気予報の為、9月に延期されたのです。前回はホントに久し振りの大会出場で準備・練習不足だったので、その後練習を重ねた成果(?)もこのブログに載せようと、捕らぬ狸の皮算用を考えていた写写丸なのでした。。チックショー。

【おまけ情報】

6月6日のブログの映画続編特集で紹介した「サスペリア」(第一作、1977年)が、

スターチャンネル2の7月1日(木)19:10~に放映されましたよ。引き続き9,17,25日にも放映されます。今回改めて見ましたが原色の光と音の洪水にまたまたしびれてしまいました。1時間半くらいの短い映画ですので是非ご覧ください。

【注意!】同時期に同名タイトルの映画(2018年)も放映されますが、これはイメージが全く違うリメーク作品ですので、1977年製作の方を観て下さい。

www.youtube.com

f:id:gacho_shanghai:20210707182403j:plain

ドイツの全寮制バレエ学校に転校してきた少女を襲う恐怖!

がちょうテニスサークルは上海、虹橋地区、天山路水城路の仁恒河浜花園というマンションの敷地内の コートで土日に練習をしている十数名のこじんまりとしたテニスサークルです。
関心のある方はご見学されては如何でしょうか?
メールアドレス;gacho_shanghai@yahoo.co.jp

6月26、27日定期練習(+今週のあの雨傘)

はーい、がちょうです!上海も梅雨入りしてじめじめしていますが、がちょうは雨に負けていませんよ!(結構負けていますが・・・)という事で6月26日、27日の定期練習の様子です。

まずは6月26日(土)の様子。

f:id:gacho_shanghai:20210627205214j:plain

屋内コートでの練習スタート!

f:id:gacho_shanghai:20210627205800j:plain

f:id:gacho_shanghai:20210627205831j:plain

f:id:gacho_shanghai:20210627205912j:plain

今日は宗方コーチが二人いる!!

f:id:gacho_shanghai:20210627210022j:plain

おじさん達がまったりしている間もヤング佑輝君は練習に余念がありません。

f:id:gacho_shanghai:20210627210124j:plain

そう、練習は裏切りません!!

f:id:gacho_shanghai:20210627210208j:plain

もちろん練習もやっていますよ。

f:id:gacho_shanghai:20210627210245j:plain

この写真、果たしてどのようなシチュエーションだったのか。。。?

f:id:gacho_shanghai:20210627210342j:plain

f:id:gacho_shanghai:20210627210419j:plain

f:id:gacho_shanghai:20210627210451j:plain

エレガントなプレーです。もしかしてお蝶婦人ですか?

f:id:gacho_shanghai:20210627210534j:plain

がちょう練習の後、まさかの極楽湯経由で太陽賊さんの練習に参加した梅本さん。流石です!!(梅本さんからのとっておき情報;極楽湯の漫画の在庫は錦糸町のサウナ「楽天地」に近いレベルとの事。但し極楽湯のサウナにはロウリュウ熱波を浴びせる服務員がいないのが残念と。ロウリュウ熱波について知りたい方は梅本さんにDMを)

f:id:gacho_shanghai:20210627210649j:plain

練習後は、ブログによく登場するものの最近ご部沙汰していましたベトナム料理の名店「安宮」へ。

そして6月27日(日)。

f:id:gacho_shanghai:20210627210835j:plain

今日の練習はホームコートのレンハン小区コートです!

f:id:gacho_shanghai:20210627210929j:plain

f:id:gacho_shanghai:20210627211024j:plain

すこし雨がぱらついて来ましたのでボレーなど軽い基礎練習を。

f:id:gacho_shanghai:20210627211249j:plain

でもね。。。

f:id:gacho_shanghai:20210627211119j:plain

段々と熱が入ります。

f:id:gacho_shanghai:20210627211330j:plain

f:id:gacho_shanghai:20210627211355j:plain

f:id:gacho_shanghai:20210627211421j:plain

時松会長の好プレー!後ろの伊藤さんの何気な高速移動(?)にもご注目を

f:id:gacho_shanghai:20210627211541j:plain

f:id:gacho_shanghai:20210627211602j:plain

昨日の極楽湯+コソ錬の効果で好調な梅本さん。

f:id:gacho_shanghai:20210627211650j:plain

なんと!宮古島トライアスロン(凄い!)に参加経験ありの日比野さん。

f:id:gacho_shanghai:20210627211754j:plain

f:id:gacho_shanghai:20210627211832j:plain

f:id:gacho_shanghai:20210627211853j:plain

しかし。。。雨の為に途中で切り上げに。。伊藤さん、その傘良いですね!!

f:id:gacho_shanghai:20210627214032j:plain

しかしその傘のおかげで隠密行動も写写丸の目からは逃れられませんヨ♡

【今週のあの雨傘】

さて伊藤さんの持っていた鮮やかな色の傘を見て写写丸の頭に思い浮かんだのは、、

1964年のカンヌ映画祭グランプリの名作フランス製ミュージカル映画シェルブールの雨傘」です。

オープニングシーンに傘がたくさん登場します。

シェルブールの雨傘;オープニングシーン+ラストシーン)

シェルブールの雨傘 OP/ED 1964 - YouTube

f:id:gacho_shanghai:20210627202254j:plain

可愛らしく、おしゃれなオープニングシーンです。

そして傘とは関係無いのですが「シェルブールの雨傘」と言えば必ずセットで語られる映画「ロシュフォールの恋人たち」が素晴らしいと、この場を借りて言わせて下さい!

f:id:gacho_shanghai:20210627202818j:plain

監督、主演(カトリーヌ・ドヌーブ)、音楽(ミシェル・ルグラン)が同じなのです。

悲哀ものの「シェルブールの恋人」に対し、「ロシュフォールの恋人たち」は底抜けに明るく、画面もとにかくポップなのです。

2016年のアカデミー監督賞、作曲賞、主演女優賞など6部門に輝いたアメリカのミュージカル映画ラ・ラ・ランド」はかつてのハリウッドミュージカル映画にオマージュをささげた映画との宣伝でしたが、絶対にフランス製ミュージカル映画ロシュフォールの恋人たち」だと写写丸は思います。

f:id:gacho_shanghai:20210627204646j:plain

ラ・ラ・ランド」冒頭のシーンは良かった。

 (ロシュフォールの恋人たち 1967年)

*双生児姉妹の歌・・・最高に明るくて楽しく可愛い。。

Michel Legrand 映画「ロシュフォールの恋人たち」 双生児姉妹の歌 Chanson De Jumelles - YouTube

*キャラバン到着の歌・・・かつていすゞジェミニのCMに使われたあの曲。

https://www.youtube.com/watch?v=vB3mxTJdtY0

写写丸は特に音楽のミシェル・ルグランが好きなのです。緊張感のあるジャズをベースにスキャットをまぶしたフランスおしゃれ系の音楽が特徴です。

特に以下の様に1960年代から70年代頭に彼の手掛けた映画音楽たちは秀逸なのです。

華麗なる賭け(1968年 アカデミー作曲賞

https://www.youtube.com/watch?v=D5sPBpHoyZI

f:id:gacho_shanghai:20210627203354j:plain

テーマ曲「風のささやき」はボーカル版が大ヒットしました。

大反撃(1969年)

https://www.youtube.com/watch?v=rNttzhgTeFo&t=120s

f:id:gacho_shanghai:20210627203514p:plain

深夜放送で偶然観て感動した映画。ラストの古城への大攻撃シーンに華麗なスキャットの音楽が重なると、砲撃がまるで花火のように感じられるのでした。でもネットでその音源が見つかりません。幻だったのかしら。

思い出の夏(1971年アカデミー作曲賞

https://www.youtube.com/watch?v=GVx0m_3Lcw0

f:id:gacho_shanghai:20210627203931j:plain

画面が綺麗な映画でした。

派手な色の傘を見た事から、つい昔の映画をYOUTUBEで観て思い出に浸ってしまいました。伊藤さん有難うございます。

がちょうテニスサークルは上海、虹橋地区、天山路水城路の仁恒河浜花園というマンションの敷地内の コートで土日に練習をしている十数名のこじんまりとしたテニスサークルです。
関心のある方はご見学されては如何でしょうか?
メールアドレス;gacho_shanghai@yahoo.co.jp

楽SPOテニス大会出場と定期練習(+今週の、初めての貴州料理)

6月19日(土)に開催された楽SPOテニス大会に我らががちょうの時松会長、ジミー佐渡島選手と最若手の佑輝君がそれぞれ有志チームを結成し出場しました。

f:id:gacho_shanghai:20210621204247j:plain

いきなり怖いおじさんに睨まれ佑輝君危機一髪。。。

f:id:gacho_shanghai:20210621204328j:plain

もちろん、屁でもありません。高速プレーで写真にもはっきり写らないほどです。あれ、後ろを歩くJ氏も高速移動中?

f:id:gacho_shanghai:20210621204554j:plain

おじさんチームはまったりと。

f:id:gacho_shanghai:20210621204618j:plain

シネスコ画面でお送りします(今回も古い。。。)

そしていずれのチームもベスト4に入賞したのでした、パチパチ。

f:id:gacho_shanghai:20210621204802j:plain

f:id:gacho_shanghai:20210621204815j:plain

f:id:gacho_shanghai:20210621204856j:plain

賞金獲得良かったですね!!

かたや雨天の為、当日の定期練習は中止となりました。。。

翌6月20日は参加者多数の為、外部屋内コートでの練習となりました。

f:id:gacho_shanghai:20210621205250j:plain

よっこらしょっと。

f:id:gacho_shanghai:20210621205459j:plain

丸と矢印を追加するだけで何やら心霊写真風になりますね(笑)

f:id:gacho_shanghai:20210621210219j:plain

わかるかな、わかんねえだろうなあ?答えはこの後で。

ちょっとちょっとがちょうの皆さん、写写丸が不在の時、練習やってるところの写真撮影も頼みますよ。。。(写写丸こころの一句。)

 

そして答え(VPNが必要です)。

www.youtube.com

f:id:gacho_shanghai:20210622101853j:plain

そう男の中の男、チャールズ・ブロンソンです。CMの監督は後に傑作「時をかける少女」を撮る事になる若き日の大林宣彦

【今週の、初めての貴州料理】

昔、部下が貴州省に旅行した後に聞いた話のうち、特に印象深く残っている内容がふたつありました。

ひとつは、貴州省にアジア最大の滝「黄果樹大瀑布」(高さ78m×幅101m)があるという事、もうひとつは貴州省では「ドクダミ」を食べる習慣があるという事でした。

これらの事はずっと気になっていたのですが、先日たまたま貴州料理を食べる機会があり、いよいよあのドクダミが食べられると期待度MAXでレストランに向かったのです。

まずはざっと貴州省について。

写写丸は行った事が無いのですが、中国の西南地区に位置し、四川省重慶湖南省広西チワン族自治区雲南省に接する、上海からかなり遠い場所にある人口約4000万人で4割近くが少数民族という省です。

f:id:gacho_shanghai:20210610120713j:plain

上海からだと内モンゴル黒竜江省と同じくらいの距離にあります。

中国にいる日本人赴任者にとって貴州省で一番有名なものは?といえば、、、

f:id:gacho_shanghai:20210610122924j:plain

・・・これですが、今回は割愛します(笑)

そしてお次は滝なのですが、「アジア最大の滝!!」と聞き、凄いなーと思いましたが、ナイアガラの滝やイグナスの滝の名前は知っていますが、アジアの滝って聞いた事が無いなーとも、はっと気付きました。日本には滝があちこちにあるけど、とも思い、ちょっと調べたところ、これらが日本三大瀑布と呼ばれるのだと知りました。

華厳の滝(栃木県、高さ97m×幅7m)

那智の滝和歌山県、高さ133m×幅13m)

袋田の滝茨城県、高さ80m×幅73m)

何を基準にアジア最大と言うのかは判りませんが、確かに「黄果樹大瀑布」(高さ78m×幅101mは大きいですね(特に幅が)。

f:id:gacho_shanghai:20210610123954j:plain

これが黄果樹大瀑布です。

f:id:gacho_shanghai:20210611104156j:plain

これは那智の滝。高さでは勝っていますが幅が狭く、水量では完敗ですね。どうやら日本では幅が広く水量の多い滝は地形上無いようで、比較的幅広の袋田の滝も水量は少ないらしいです。「黄果樹大瀑布」、中国赴任中に是非行きたいですね。

そして一番気になっていたドクダミ料理です!

ドクダミは、田舎暮らしの少年だった写写丸の家の周りのすこしじめじめしたところに良く生えていた、特に葉っぱや茎を切ったりすると独特の悪臭がする雑草です。その匂いにドクダミという名前が凄くマッチしていて深く記憶に残っているのです。「ドク(毒?)ダミ(とは何かな?)」ですからね(調べたら名前の由来には諸説あるらしいのですが、ドクダミに毒は無いとの事でした。)。。また、中国語では鱼腥草(魚の様に生臭い草)というので、国は違ってもイメージは今ひとつな名前です。。。

f:id:gacho_shanghai:20210611104310j:plain

写真で見ると可愛らしい感じもするのですがね。。。

ドクダミの葉や茎を乾燥させるとむくみをとる利尿作用や便秘の改善、高血圧にも効果があるとの事で、日本では田舎のサービスエリアとか道の駅でどくだみ茶を売っているのを目にしますね。飲んだことはありませんが、乾燥させたら匂いは無くなるとの事です。

さて事前勉強はここまで、いよいよ食レポに移ります!

f:id:gacho_shanghai:20210611151223j:plain

今回お邪魔した、上海にある貴州料理の専門店です。

f:id:gacho_shanghai:20210611151313j:plain

趣ある店内の雰囲気。上海に5店舗あります。

そしてお待ちかねの、ドクダミ料理が来ました!!

f:id:gacho_shanghai:20210611164528j:plain

ドクダミの葉っぱでは無く、茎を食べるんですね。しかももやしの様に生で大量に!薬味として使われているものだと思っていました。

おそるおそる食べてみましたが、アレレ臭くない!というか何か爽やかな香りが!!シャキシャキとした歯ごたえで、もともとのドクダミの匂いを知らない人なら特に抵抗なく口に出来るのではと思います。

その風味を敢えて例えればややパクチー的ですが、パクチーより爽やかです。

f:id:gacho_shanghai:20210611165843j:plain

そう、ベトナム料理の名店「安宮」でいつも注文する、青いパパイヤのサラダを思い出しました。

f:id:gacho_shanghai:20210611170020j:plain

貴州料理は野菜中心で、脂っこく無くあっさりしていて美味しいです。四川省湖南省と接しているので少し辛いですが、爽やかなアクセントになっています。お奨めですヨ♡

がちょうテニスサークルは上海、虹橋地区、天山路水城路の仁恒河浜花園というマンションの敷地内の コートで土日に練習をしている十数名のこじんまりとしたテニスサークルです。
関心のある方はご見学されては如何でしょうか?
メールアドレス;gacho_shanghai@yahoo.co.jp