上海テニスサークルのテニス大会
上海のテニスサークルが参加する上海テニス大会GRID2の試合風景。我らが上海がちょうテニスサークルの成績は如何に
3月7日は上海の日本人テニスチームが激突する上海テニスクラブ対抗戦が開催されました。今回第42回となる由緒あるテニス大会です。 我らがちょうはいつもの通り、部長、次長の2チームを送り出しました。でも名前はいつも通りですが最近の特訓を受けたがちょ…
昨年10月17日付ブログで、我らが上海がちょうテニスサークルは2チーム(がちょう部長テニスチームと次長テニスチーム)が出場した試合「G2」で、部長チームが見事上位リーグ「G1」にランクアップした、と報告していましたが、2月28日はいよいよG1へのデビュ…
新年あけましておめでとうございます。 2021年度の我らが上海がちょうテニスサークルは新年早々あちこちに出没、ガアガアとやかましく一年をスタートさせました。 まずは、テニス試合参加組。 新春からテニスの試合ってあるんですね!! 熱戦や 熱い応援があ…
12月19日(土)は早朝より、上海日本人テニス界(?)の中で最も重要視される上海日本人商工クラブ主催テニス大会が開催され38チームが参加する中、我ががちょうでもがちょう部長チーム、次長チームの2チームが堂々参戦しました。 予選は4チームによるリー…
我らが上海がちょうテニスサークル 今日はいつもの定期練習の他に、平行して楽SPO主催のテニス大会にも別動隊が参加して来ました。 写写丸は定期練習に参加しましたが、練習開始から15分でぎっくり腰を発症、医者に直行しました。。。なので写真は練習の冒頭…
上海地区の日系企業の支援を行っている上海日本商工クラブは、法人会員:2,264社、個人会員:110人が加入しているお堅い?組織なのですが(コロナ後の日本からのチャーター便の手配には驚きました!!凄い!!)、年間のスポーツイベントとして年一回のゴル…
がちょう次長チーム がちょう部長チーム 試合前の挨拶。いつになく真剣な表情です。 GRID2というテニス大会に参加しました。 この大会は団体戦で、がちょうでは上位を目指す「がちょう部長」チームと、頑張れ!の「がちょう次長」の2チームをエントリー、大…