皆さんこんにちは~ がちょうでーす。6月13日(日)にGRID2大会がある事から、前日は気合の入った練習をしましたよ。
早速べたべたとランダムに写真を並べます。






GRID1組のがちょう部長のお二人は余裕で休憩です。







激暑の中、練習は完了!

そして明日を迎えます。
そして6月13日。ご存知の通り、がちょうはいままで「がちょう部長」「次長」の2チーム体制で試合に臨んでいましたが、今回新たに「課長」を加え、3チーム体制としたのです。「部長」は上部リーグのGRID1に参戦していますので、GRID2には「次長」「課長」の2チームで臨みました(次長、課長の名前には特に意味は無く、サークル内の技術レベルとは関係ありません。。)
試合の様子に説明は不要なので、またまたランダムにガンガン写真を掲載します!!

大会は大盛況でした。上部リーグGRID1との入れ替えもあるので皆の力が入ります!

西嶋、宮本(宮爺改めジーミヤ)両キャプテンの雄姿。好きよ!好きよ!キャプテ~ン♪

試合は紳士的に始まります。






試合の合間のささやかなリラックスの時間です。

2チーム同時出場の機会も多かったのですが、応援もしっかりです。




緊張が続く試合の合間に、穏やかな時間も流れていましたよ。


会長のサポートに感謝感激でした。

いよー、今回も出ました!会場に響き渡る伊藤さんのストライクコール!!!

Special thanks to 急遽サポート出場の会長です。



身体は大きいが気は優しい梅本さんも、プレーには容赦ありませんヨ。

そろそろお腹が空いてきました。そこのラーメン屋さんのご主人、一杯頼みます。

この一枚、宮爺+梅本さんの気合が感じられるのでは無いでしょうか!!

そして最終戦、今回のハイライトへ突入するのです。

満身創痍の押元+今鉾ペア。最終戦がタイブレークにもつれ込み、最後の一球が来た時、今鉾さんの足が遂に終わりを告げたのです。。。

新生がちょう次長、課長の初戦は大健闘!!特に課長はベストエイト達成と、GRID1昇格まであと一歩に迫りました。皆さん、これからのがちょうはマジヤバイですよ!!

食べれん、食べれんと言いながら、追加注文するがちょうなのでした♡

7月のGRID1には「がちょう部長」が参戦します。皆さんご期待下さい。「次長」「課長」も虎視眈々と上位進出を狙っていますよ♡
【今週の初夏の訪れ】
中国に赴任して初めて知りましたが、中国は果物が豊富で美味しいですね。

初夏の訪れを告げるヤマモモ(杨梅)が出始めましたよ。

そのままでも美味しいですが、ジュースやお酒(杨梅酒)も良いですね。

仙霞路で可愛いスイカも見かけましたよ。もうすぐしたら、スイカが山積みになってお店から溢れ出すような光景を見る事になりますね。

上海赴任後、店から溢れ出さんとするスイカの群れを初めて見た時は衝撃的でした。そしてその時このバカ映画が頭をよぎったのでした。
がちょうテニスサークルは上海、虹橋地区、天山路水城路の仁恒河浜花園というマンションの敷地内の コートで土日に練習をしている十数名のこじんまりとしたテニスサークルです。
関心のある方はご見学されては如何でしょうか?
メールアドレス;gacho_shanghai@yahoo.co.jp