「ウッシッシ~、なんちゅうか本中華!!」なんてTVCMを聞いていた幼少の頃、まさか自分が将来中国に赴任するなんて夢にも思いませんでした。
そして嫌というほど(おっとっと、嫌ではないですね💛)本物の中華ラーメンを食べる事になろう事も。あの頃の自分にそっと教えてあげたい今日この頃です。
「ハウス本中華」大橋巨泉CM - YouTube
さてまずは12月11日(土)の練習の様子から。

いつも通り基礎練習から。


今日も揃ってサーブ練習。

今回は深野さんの撮れ高多目です。

写真にすると何かコミカルな感じですが、実際は違いますよ!

宮爺とのコンビネーションも全力で。

あわや壁に激突!!ガッツプレーです!!

好調持続の伊藤さん


ボレーもこの勢いです!!

リング外でも。

コーチ陣も熱が入ります。

いつもにこやかな高松さん。

思い切り振り抜きました~

デザインではありませんヨ! 今日も出ました奇跡の一枚📷


日比野さんも凄い勢いです。

そして余裕のひとこと。

お茶目な一面も。

今日の宮爺。

今日も安心・安全の鈴木さん。

最後は試合で仕上げます。

はいまた明日~🌞
そして12月12日(日)の練習は。。残念ながら久し振りに雨で中止となりました。
【今週の小さな幸せ、からの。。。】
今回は先日広東省に出張した時の雑文です。

ホテルでの朝食の時に見つけたこのトマト🍅 何か嬉しい一日の始まり。早速日本にいる奥さんに報告!

そしたら即座にこの返信が。。。

💛に見えたのですが、確かにひっくり返すとテカリが何とも。。

気を取り直して現地事務所に出勤。途中、なんとまあ景気の良いロールスロイスに遭遇!

そして到着した事務所ビルの入口に人だかりが。何か旗を持ってる人もいる。

不動産開発会社「恒大集団」の経営不振が話題になっていますが、同様の会社が事務所ビルに入居していて、そこに押し掛けてきた人達です。ひと月前から来るようになり、いつも大勢の警察官が待ち構えていて押し返しているのです。

どうやら交差点の向こうまで押し返したら良いらしいです。

連日100人以上の警察官が待機しているので、道の向かいの食堂は貸し切りになっているとの事。食堂の主人はきっとにっこりです(笑)

ここは事務所ビルの下なのですが、ご覧の通り警備の為に厳重に柵で囲まれていています。と、そんな場所(当然屋外)にて従業員を募集する会社が。

ビルの地下は先月までウォルマートだったのに!ここに居抜きで入るスーパーマーケットの従業員募集なのでした。経験者だしウォルマートの従業員を引き継いだら良いと思うんですけどねぇ。見た感じ、就職受付カウンター(2か所ありました)に立ち寄る人はいませんでした。。そんないきあたりばったりな人はあまりいないと思うんですけどねぇ。。

「ムシムシ大行進第三弾!」初体験!広東省のちょっと田舎に出張した時、昼食に出てきました。見た感じソーセージみたいなので中身はぱっつんぱっつんなのかな、と食べてみたら中身はしょぼしょぼでした。本当、今回の内容はランダムだなー。

高速道路のサービスエリアにあった看板より。「とにかくダメ!!」という迫力が強く感じられるヘタウマ絵の傑作です!

最後はこれで。スペシューム光線でコロナを撃退だー✊
がちょうテニスサークルは上海、虹橋地区、天山路水城路の仁恒河浜花園というマンションの敷地内の コートで土日に練習をしている十数名のこじんまりとしたテニスサークルです。
関心のある方はご見学されては如何でしょうか?
メールアドレス;gacho_shanghai@yahoo.co.jp