青山学院大学箱根駅伝優勝おめでとうございます。今年のがちょうは青学大にあやかって「パワフル大作戦」で行きますよ!!(注;写写丸個人の意見です。)何がどうパワフルなのかは全く判らないのですが、とにかくテニスはパワフルで行きますよ。。

具体的には何も判りませんが、とにかくチームのパワーアップには良いイメージが大事なのだと思います。
さて年明け第二週の今週の日曜日には、昨年に引き続きタートルズさんとの交流試合を行いましたが、まずは1月8日(土)のいつもの定期練習の様子です。

いつもの通りミニテニスでのウォームアップから。

今回は連続写真を大々的にフィーチャーしてお送りします。

サーブ練習もこの通り。




今回はコメント少なくクールなブログです。

ですが、書かせて下さい、写写丸のバックハンドのイメージを。


後半は今回も試合形式で。




クールな中にもほっとしたひとときを。

でも熱く盛り上がりましたよ。

これで明日のタートルズさんとの交流試合の準備はバッチリです💛
そして1月9日(日)はタートルズさんとの交流試合です。

親しき中にも礼儀あり。今日はよろしくお願いします。

試合、ペア数が多いので写真はランダムに並べていきます。

高松さん、大藤さんイイ感じですね。

若い足立君が今日は立派に見えました。佑輝君もがんばりましたよ。

でも伊藤さんからみればまだまだひよっこです。暖かい指導が続きます。

もうALEXの膝の調子は万全ですよ!

応援もしっかり。

ケイコさんいよいよ登場。なびいた髪が素敵です。

今度は高松さんとのペアで大活躍。

宮爺、牧野さんペア

昭和感を出してみました。

まだまだやれます。

時松会長と日比野さんのダッシュ。いいですね。

そろそろ勝敗表が気になって来ました。

ケイコさん、今回は宮爺と。

ぎっくり腰にも関わらず、主に動画撮影をサポート頂いたタートルズの三宅さん。有難うございます。

写写丸も今回は少しはやれたかしら。

足立君をリードする頼もしい牧野さん。

足立君の意気も上がります!

深野さん、がちょう側の取り纏め有難うございます。

近眼なのか老眼なのか、真剣に勝敗表に集中する時松会長。

流石のパワー鈴木さん。

タートルズの皆さん、有難うございました。

厚く御礼申し上げます。

そして交流試合は終了。

和やかに打ち上げへと進むのでした。

何か同じ香りがすると思ったこのお二人。W伊藤さんですね。

グループチャットに突然アップされたスタローン。。。

良く判りませんですが、きっとこういう話題が出たのでしょう(笑)
という事で今回のタートルズさんとの交流戦は大成功に終わりました。またきっとお相手お願いします!!
がちょうテニスサークルは上海、虹橋地区、天山路水城路の仁恒河浜花園というマンションの敷地内の コートで土日に練習をしている十数名のこじんまりとしたテニスサークルです。
関心のある方はご見学されては如何でしょうか?
メールアドレス;gacho_shanghai@yahoo.co.jp