上海がちょうテニスサークルの日記

上海の日本人テニスサークルの活動と、上海での日常生活をお伝えするブログです。

7月23、24日定期練習【+今週のあの音】

「みやげにもらったサイコロふたつ~手の中でふれば~また振り出しに~戻る旅に~陽が沈んでゆく~♫」写写丸は7月21日にフジテレビで放映された「LOVE LOVE あいしてる 最終回・吉田拓郎卒業SP」を観ました。

写写丸は特に吉田拓郎のファンという訳では無いのですが、物心ついた頃から耳にした曲が多く,72年の「結婚しようよ」は写写丸の最幼少期に心に残った、カッコイイお兄さんの歌うカッコイイ曲でした。その遠い記憶もあり、しみじみと観てしまったのです。

吉田拓郎は76歳で年内で芸能活動を引退し、テレビ出演はこれが最後だったという事ですが、番組中で73年発表の代表作のひとつ「洛陽」をKinkiキッズと披露、これがとても印象的だったのです!!

若い君たちへ。今回のブログの冒頭はこの歌のサビの部分なのです。https://www.youtube.com/watch?v=FBxaBMD8VUE

笑顔でバイバイ。まだ歌える間に引退する、カッコイイです。因みに吉田拓郎について記載されたWikipediaのページ数は、今迄見た中で断トツでいちばん長いものでした。 

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%89%E7%94%B0%E6%8B%93%E9%83%8E

さてしみじみとした話はここまで。今週もやりますよー👍

まずは7月23日(土)の練習の様子から。

今回もじっくり練習します。

今回は大藤さんが練習リーダーです。

てきぱきと練習メニューを説明します。ぎくりとした寺澤さん。写写丸も判ります。。一度説明を聞いても良く理解出来ないのです。。

そんな寺澤さん。

この日も元気いっぱいの高松さん。

お茶目で余裕たっぷりの深野会長。

今日も安定の日比野さん。

コート外でもハッスル、押本さん。

イヨっ!片足が上がって来ましたよ。絶好調の石畑さん。

ますます成長著しい足立君。

写写丸もガンバレ!

マニア垂涎の今週の裸族。。。

それではまた明日~💖

がちょう打ち上げでは初起用の大阪王将にて。上海の焼餃子はここが一番美味しいのでは!!

そして7月24日(日)の練習の模様はと言えば。。

なんと、練習開始時間直前に当局からの指導で、(宝山区の)運動施設が3日間閉鎖になったとの連絡が。。没办法ですが、もうちょっと早く連絡してもらえたら。。😢

【日比野さん送別ゴルフ】

7月20日に有志で、間も無く帰国される日比野さんの送別ゴルフを行いました。

天気も良く、景気よくぶっぱなします!!

早朝スタートだったので比較的涼しく、賑やかにプレー出来ました。

皆上手なので写写丸はタジタジでしたが。。。

【今週のあの音】

先日写写丸は4カ月振りに深圳に出張し、現地でのマイランニングコースで久し振りの朝ランを楽しみました。

ご覧の通り、池の周りをぐるっと回る一周約3kmの公園にあるコースです。早朝は木陰が多く、この時期でも走りやすい為、ランナー多数です。

上の写真にも写っていますが、この公園は蓮で有名なのですが、夏がちょうど蓮の花が咲く季節なのです。蓮の花を見ながら走りつつ、子供の頃、蓮の花が咲くときに「ポン」と音がすると聞き、今迄何となくそう信じていたけど本当なのかな、と疑問が頭に浮かんだのです。そこで今回ちょっと調べてみたのです。

すると、蓮の花の開花音(この表現も今回知りました。。)は次のように古くから俳句や詩に取り上げられていると判りました。
 『朝風にぱくりぱくりと蓮開く』【正岡子規
 『静けき朝音たてて白き蓮花のさくきぬ』【石川啄木

 『朝ごとに上野の忍ばずの池では、蓮華の蕾が可憐な爆音を立てて花を開いた』【川端康成

お、今回のテーマは何か文学的な香りがしますね。音が聞こえるのかはともかく、まずはつぼみを見たくなりました。(それにしても川端康成の「可憐な爆音」とは凄い表現です😲)

でも花は全部開いていて、つぼみは全然見当たりません。そこでまた調べると、蓮の花は早朝4時半頃に開花、夕方にはしぼむを繰り返し、3‐5日間開花した後に散ってしまうのだと。なるほど、それでつぼみは見つからないのかな。。でも公園はそんな早朝には開いていないし。。

結構惜しいのはあるのですが。。

それでも寝坊助の蓮の花がいるかもしれないと、写写丸は四日連続で段々時間を早めて公園へ向かったのです。そして三日目の朝6時半頃の事でした。

じゃじゃーん。遂につぼみを発見!💛

ありました、ありました。開花音はもちろん聞こえませんが何故か大満足です💓

その後またまた調べたところ、蓮の花の開花音を測定しようと、音を500倍に増幅して計測したものの、花びらが擦れ合う音が微かにするだけで開花音は計測出来なかった、との記述を見つけました。この記述の出所は不明ですが、見た感じでは確かに音はしないような気がします。又、蓮の花は泥水から出てくるものの汚れ無く咲く様子から、仏教の教えに通じ、お釈迦様や仏様の台座にあしらわれている事からも、このような話が伝わって来たのではないかとの記述も見つけました。この辺りが核心な気がします。

開花音は聞こえませんが、深圳に行かれる事があれば罗湖近く、洪湖公園でのランニングはお奨めです。おっと、朝は6時開園なのでつぼみ目当ての方はお気を付けください。

(おまけ情報)

フランスの印象画の画家モネと言えば睡蓮をモチーフにした絵が有名です(何と250作品以上もあるのだそうです)。気にした事はありませんでしたが、睡蓮と蓮って果たして同じものなのかな?違うものなのかな?

またまた調べてみました。水面から伸びた長い茎の先に花が咲くのが蓮で、水面に花が咲くのが睡蓮なのだそうです。確信は持てませんが、この公園で睡蓮らしき花も見つけましたよ。

【今週のこぼれ話】

7月24日の夕刻にレンハンで開催されたご近所BBQに、がちょうから数名も参加しました。間も無くご帰国される上本さんとはこれで当面お別れです😢

(レンハンに住まれている上本さんは、今回ご家族3名で顔を出されたのです🌸)

期待の星、佑輝君へコーチから最後の熱いアドバイス!!

ついには手振り足振りで!!日本での更なる成長をがちょう皆で願っています!!

がちょうでは幻の存在と言われていた上本パパも遂に降臨!!良かった良かった☺

がちょうテニスサークルは上海、虹橋地区、天山路水城路の仁恒河浜花園というマンションの敷地内の コートで土日に練習をしている十数名のこじんまりとしたテニスサークルです。ご関心のある方はご見学に来られては如何でしょうか?
メールアドレス;gacho_shanghai@yahoo.co.jp