上海がちょうテニスサークルの日記

上海の日本人テニスサークルの活動と、上海での日常生活をお伝えするブログです。

12月10、11日定期練習【+今週の、時空を超えるとりせん】

本当にあともう少しでした!!クロアチアに対して互角に戦ったと思います。この流れで行けば、4年後には日本チームは世界の強豪の仲間入りをするのでは無いか、と感じた写写丸でした。

4年後が本当に楽しみになりました。これからも頑張れニッポン!!

では今週も土曜日の定期練習の模様から。

はい、がちょうの練習がはじまるよー

来週は太陽賊さんとの交流戦があるので、実践的な練習を中心に。

やりました。激しく!!

今日も元気いっぱいの石畑さん。

寺澤さんのサーブ。厳しいコースへも決まっていました。

腰を落として安定してボールを処理する足立君。

昔は山男だったと知りました。松井さん。

今日のレッスン担当その一の宮爺。

その二の高松さん。高松さんは一時帰国や出張で久々の登場でしたね。

家族サービスで途中退席の八幡さん。良いパパなのだと思います。

軽いフットワークでボールさばきが絶妙な岸本さん。

ちょっとブレていますが今日のベストショットはコータ君のこのジャンプスマッシュ。

良いところが無かった今日の写写丸。。。

ボレーの練習が冴えていた久野さん。

そしてお馴染み「今日のてる美さん」。ですが。。。

もちろんその写真だけでは終わりませんよ😀

後半は試合形式で。

熱戦を繰り広げました。

来週の太陽賊さんとの交流戦が楽しみです。

そして打ち上げに移ります。

謎の足立君の写真で今日の部はおしまい。また明日ね~

そして12月11日(日)の定期練習。

毎週日曜日はコーチによるレッスン日。今日の練習中の写真はこの一枚のみ。本気の練習で走り回り、撮れませんでした。

来週の交流戦は期待大ですぞ。

練習の疲れを焼肉で回復!お、岸本さんはテニスはサウスポー、お箸は右手なんですね。伊波さん、写写丸も最初から白飯派ですよ🍚

大事な瞬間をマルチアングルでお送りします。

「虎丸」に来たら、ソフトクリームで締めなくっちゃ🍦、ですね💛

【今週の電波ジャック】

写写丸が上海から曲をリクエストする、毎週土曜日13時から「FM湘南マジックウェィブ」をキー局として全国19のコミュニティFM放送局で放送されている、戦後最大の洋楽オールディーズリクエスト番組、おなじみ「宮治淳一のアワ・ヒットパレード」ですが、今週も写写丸のリクエスト曲が取り上げられましたよ。さてその曲はと言えば。

クロディーヌ・ロンジェの「恋はみずいろ」です。「恋はみずいろ」と言えばポール・モーリアのインスト版が有名ですが、元々は1967年にフランスで発表され、翌年P・モーリアがインスト化し、アメリカで火がついて世界的な大ヒットとなったという経緯の曲で、オリジナルにはフランス語の歌詞がついています。経緯は判りませんが、同じく1968年にフランス出身の歌手・女優クローディンヌ・ロンジェもこの曲を歌ったのです。ささやき声が特徴的なロンジェにぴったりな曲だと思います。

クロディーヌ・ロンジェClaudine Longet/恋はみずいろ / Love Is Blue (L' Amour Est Bleu) (1968年) - YouTube

【今週の、時空を超えるとりせん】

これは上海のとある輸入食品店で買い物をした際に使われていたレジ袋です。

「とりせん」と日本語で文字が書いてあります。もちろん輸入食品店とは全く関係ありません。「とりせん」って何だろう?

検索したらあっけなく見つかりました。群馬県を拠点とする店舗数61、年商900億円のスーパーマーケットチェーンでした。ロゴは違いますが、店名の字体は同じですね。

「年商900億円」のイメージが沸かないので、スーパーマーケット業界について調べると、 全国展開するイオンリテール(年商1兆9672億円)、 イトーヨーカ堂(同1兆809億円)の2大スーパーが頂点にあり、以下地方地方ごとにチェーン店が存在する、という市場なのだと知りました(日経ビジネスによる)。因みに地方チェーンのトップ勢と言えば、関東は ライフ(7591億円)、 西友(7373億円)がトップ2、関西のトップ3は平和堂(4393億円)、万代!!(3794億円)、 神戸物産(「業務スーパー」)(3620億円)で、阪急オアシス(1107億円)が関西10位という事で、関西人の写写丸にとってとりせんは中堅のイメージなのだと判りました。

で、どうしてこのレジ袋が中国で使われているのだろう? という理由なのですが、現在のとりせんのロゴと上海で使われているレジ袋のロゴが異なるので、(恐らく最近)ロゴが変更され、古いロゴのレジ袋の使用が中止になって在庫品が横流しされてきたんだろうなあ、と推理した写写丸なのでした。

ところが!!!偶然このブログを見つけたのです!!

blog.goo.ne.jp

上海に駐在されていた方の、写写丸と同じ疑問についてのブログ記事なのです。が、アップされた日付が2013年12月11日と、今日からぴったり9年前の記事なのでした。。おいおい、未使用在庫品いったいどんだけあるんだよ。。。そしてとりせんのレジ袋は時空を超えたのです!!(意味不明ですが。。ただこの記事を見つけてちょっと感動した写写丸なのでした。)

時空を超える、と言えば頭に浮かぶのは1980年製作のアメリカ映画「ファイナル・カウントダウン」。最新鋭の原子力空母が、日本軍が真珠湾を奇襲する前日のハワイにタイムスリップするという映画です。内容は殆ど覚えていないのですが、勇ましくカッコいいメインテーマ曲と、エンドクレジットで流れる曲はその後歌詞をつけられて岩崎宏美の代表曲となった「聖母たちのララバイ」(の原曲)と、音楽(だけ)は素晴らしい!!でも日本人なら誰でも?知っている「聖母たちの~」のメロディーを知っているアメリカ人は殆どいないんだろうな。。。

The Final Countdown 1980 theme John Scott - YouTube

岩崎宏美 - 聖母たちのララバイ - 1982 - YouTube

と、タイムリーにがちょう東京支部から、懐かしい顔ぶれが揃った新橋でのレポートが届きました💓 がちょうも時空?を超えていますよ。

がちょうテニスサークルは上海、虹橋地区、天山路水城路の仁恒河浜花園というマンションの敷地内のコートで土日に練習をしている十数名のこじんまりとしたテニスサークルです。ご関心のある方はご見学に来られては如何でしょうか?
メールアドレス;gacho_shanghai@yahoo.co.jp